【お客様の声】思わず鏡をじーっとみてしまうほど…
皆様こんばんは。
ひよりスタイリング まふめぐです。
本日は骨格診断レッスンにご来店いただきましたお客様の声をご紹介させていただきます。
好きと似合うを融合するには?
大人可愛い雰囲気がお好きなお客様。
普段着られるのもワンピースやスカートスタイルがお好みで
今までパーソナルカラーや顔タイプ診断を受けたけれども、
「自分って結局何が似合うんだろう…」
自分のお好みとカラーや顔タイプの雰囲気が合わないから
なんだか自分が好きと一致しなくてうまくいかない
そう思われて骨格診断レッスンをお申し込みをいただきました。
結果は、骨格ナチュラル
7タイプだとカジュアルになる
非常に脚が長くスタイルがいいお客様
定番のご提案としては
ラフでスタイリッシュなスタイリングがお似合いなるタイプです
でも、実際に好きなのは大人可愛いスタイル!
大人っぽいカジュアルにフェミニン要素の装飾でボリュームを出せばいいので
フワッフワの光沢感控えめのティアードスカートが映える骨格なんですよ^^
大人可愛いが好きな方はナチュラルでも
好きを優先した方が幸せ度は上がります!
ナチュラル≠カジュアル
ではなくて重心バランスとカバーする場所を考えるクセをつけてみてくださいね
トップスもこんな感じ!肩のラインが気になるのでふわっと肩に触れないようにすると
肩幅が気になる方でもパフスリーブも着こなせます
肩が直角に見える怒り肩気味の方は上側に広がらないで厚みに広がるものがオススメです
エレガント×ブルベ冬だとカッコよすぎる?
コンサルティングの中で
そのほかのスペックが分かっていてお悩みの場合には
総合したアドバイスをご提案させていただいております。
今回は、パーソナルカラーでブルベ冬の診断納得しているけれど
実際にダークカラーかモノトーンばっかりで楽しめない…
そんなご相談をお受けしたので、お好み×得意なペールトーンのご紹介を
パステルではなく透けるようなシアーカラーのラベンダーやブルーは
大人可愛いがお好みのお客様にはブルベ冬の中で使いやすいカラー!
アウターで取り入れると今の時期に使いやすいカラーの1つです
コスメもツヤ感と柔らかさをイメージしたフェミニン寄せでご提案させていただくと
「メイクってすごい!楽しい!」と
じーっと鏡の中のご自身をキラキラした瞳で見つめていらっしゃいました
大事なのはチャレンジしたくなるか?
本日はとても丁寧に細かく様々なことを教えていただきありがとうございました。
骨格診断では、どのようなタイプや服装が似合うのか、
丁寧に説明してくださったので、とてもイメージしやすかったです。
これから柄物やカラーもお洋服に挑戦しようと思います!
今日教わったことを、今後の自分に役立てたいと思います。
こちらこそご利用いただきましてありがとうございました!
華やかな柄もカラーアイテムもとてもお似合いでしたので
シンプルすぎて物足りない時には取り入れてみてくださいね
この記事へのコメントはありません。